営業カレンダー


  • 2025年1月
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  

     

    2025年2月
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28  

    ショップ休業日
    営業時間変更日
    ☆最終更新日1月11日

    営業時間
    平日  12:00 - 19:00
    土日祝 13:00 - 18:00


BRAND


  • Acsod180
    Zsx180
    Breakerout180
    Axxe_c180
    Surfgrip180
    Syndicate180
    Destination180
    3dfins180
    Shapers180
    Fuwax
    Skullcandy180
    Cassette180
    Intro180
    Freewaters
    Souls180
    Kingii180
    Peanuts180
    Pmp180
    Brisa180
    Zen180
    Willow

« 2022年4月 | トップページ | 2023年9月 »

ACSOD [ALEX CREWS]サーフボード

Acsod_news730
★ 価格改定 (値下げ) について
ACSOD JAPANでは2024年1月1日よりボード本体の価格が改定されました。
ACSODの本拠地オーストラリアではサーフボードの原材料・製作費のコストが上昇しており、現地でのサーフボードの販売価格もインフレ傾向が続いています。
また日本への空輸や国内輸送のコスト上昇、為替変動リスクも続いているため、国内販売価格も本来であればコストアップになるところですが、これ以上の価格上昇はお客様の不利益になるとの判断から、販売価格を値下げすることとなりました。

それに伴い、今までストックもオーダーも同金額で販売していましたが、新しくオーダー料が設定されました。
ストックボード価格+11,000円がオーダー価格となります。
(オーダー料を加算しても旧価格より値下げになっていますのでご了承ください)

詳しくはプライスリストをご確認ください。
http://zenith.apfjapan.com/2017/09/acsod-alex-cr-2.html

★ EPS「SPRING Lite」について 
ACSODで採用しているEPSシステム「SPRING Lite」ですが、オーストラリアでの材料不足やファクトリーマンの不足で生産が非常に不安定となっているため、今後日本国内での生産となります。
シェイプ、プライス、クオリティーは今までと変わりません。
特に小波向けのボードで評価の高い「SPRING Lite」をぜひお試しください。

         2017 ACSOD JAPAN TOUR         
[ACSOD]のシェイパー ALEX CREWS が2017年に来日
ZENITH GARAGE にも遊びに来てくれました!
その時の出来事をブログにまとめたのでよろしければご覧下さい
http://zenithgarage.apfjapan.com/2017/09/thanks-alex.html


 

Acsod1

ACSODALEX CREWS SURF OR DIE

ZENITH GARAGEのメインサーフボード「ACSOD」
数あるサーフボード、シェイパーの中から何故彼を選んだのか・・・
それは「シェイプが好きで愛を込めてボードを仕上げる」という、ハンドシェイプにこだわったシェイプスタイル。
ビックブランドのようにマシンシェイプやシャドウシェイプに頼ることなく、ライダー用でも一般ユーザー用でも、常に本人がシェイプに最善を尽くしています。
ラミネートはAUSで最もクオリティーの高い「GLASS LAB」 をメインに、ティントなどデザインワークは職人「MAD HOUSE GLASSING」 で質の高い仕上げを行い、完成品チェックをしてから皆様にデリバリーされています。
シェイパーの気持ちがこもったALEXのハンドシェイプボード。
最高のドキドキ感で波乗りを楽しんでいただけます。

またアレックスは明確なコンセプトの元にモデル展開をしているため、サーファーの求めるイメージに合うサーフボードを選びやすいのも特徴的です。

Alex1

もうひとつはその恵まれた環境。
2014WCTツアラーの「Mitch Crews」は実の兄。
2021CTツアラーの「Jack Freestone」は大の親友で、その奥様はこちらも元CTツアラーの「Alana Blanchard」
ライダーには「Hinata Aizawa」「Sean Kettle」「Toby Mossop」などオーストラリアで注目を集め、WQSやメディアシーンを騒がすニュージェネレーションに囲まれているALEX CREWS。

仲間としての密なコミュニケーションはもちろん、契約ブランドの域を超えたプライベートでのボードテストも頻繁に行い、ライダーからのフィードバックで、時代の最先端を行くオリジナリティーのあるデザインが生み出されています。
特にスピードに対する評価が高く、エアーに必要なスピードに魅せられて「ライダーでなくとも乗りたい!」と若いサーファーから多くの支持を受けるACSOD。
ゴールデンエイジが創りだすデザインは大いに気になります。

Jack2

16歳でシェイプを始め、この若さでシェイパーとしてSURFING LIFEなど様々なメディアにも取り上げられる [ALEX CREWS]。
これからどんなシェイパーになっていくのか、とても楽しみです。

■ACSOD1本のサーフボードができるまでの動画■

 

 


ALEX CREWS サーフボード シェイプデザインリスト
ALEX CREWS プロフィール
ALEX CREWS サーフボードとオプションのプライス
ALEX CREWS サーフボードのオーダーについて
ALEX CREWS 試乗ボードについて
ALEX CREWS その他のアイテム

■商品・オーダーについてのご質問はお問い合わせフォームまたはメールにてご連絡ください。

BLUE LOTUS [良い波向け]

Bluelotus_1

新しいLOTUSシリーズの1つである「ブルーロータス」は、ある程度サーフィンが上手な方やベテランサーファーに向けた、新しいオールラウンダー。
体重が増えてしまった方でもパドルを楽にパワーサーフィンが楽しめる設定で、水量が多いポイントやパワーのあるビーチブレイクでも波をキャッチしやすく、ビッグウェーブでも楽しめます。

デザイン的にはオリジナルロータスのフラットデッキ・チムドレールを継承しつつ、レングスを長くしてロッカーはミディアムでラウンドピンテール。
スピード重視のQUADにも相性がいいため5フィンが推奨になります。

トリップに1本持って行くならコレ!! と言えるブルーロータスです。



■標準仕様■
PU・サンディングフィニッシュ・トライフィン(FCS2 or FUTURE)
ディケール/COREディケール限定 位置はL2・L3


Decal  

BLUE LOTUS STOCK DIMENSIONS (標準サイズ)
長さ 厚み ボリューム
5’6″ (167.6cm) 18,1/4″ (46.4cm) 2,1/4″ (5.7cm) 25.6L
5’7″ (170.2cm) 18,3/8″ (46.7cm) 2,5/16″ (5.9cm) 26.6L
5’8″ (172.7cm) 18,5/8″ (47.3cm) 2,5/16″ (5.9cm) 27.5L
5’9″ (175.3cm) 18,3/4″ (47.6cm) 2,3/8″ (6.0cm) 28.6L
5’10″ (177.8cm) 19″ (48.2cm) 2,3/8″ (6.0cm) 29.6L
5’11″ (180.4cm) 19,1/4″ (48.9cm) 2,7/16″ (6.2cm) 31.1L
6’0″ (182.9cm) 19,3/8″ (49.2cm) 2,1/2″ (6.3cm) 32.5L
6’1″ (185.4cm) 19,1/2″ (49.5cm) 2,1/2″ (6.3cm) 33.4L
6’2″ (187.9cm) 19,3/4″ (50.1cm) 2,1/2″ (6.3cm) 34.9L
6’3″ (190.5cm) 19,7/8″ (50.5cm) 2,9/16″ (6.5cm) 36.0L
6’4″ (193.1cm) 20,1/8″ (51.0cm) 2,5/8″ (6.7cm) 37.7L
6’5″ (195.6cm) 20,1/4″ (51.4cm) 2,5/8″ (6.7cm) 38.7L
6’6″ (198.1cm) 20,3/8″ (51.7cm) 2,11/16″ (6.8cm) 40.5L
6’7″ (200.7cm) 20,1/2″ (52.0cm) 2,11/16″ (6.8cm) 41.5L
6’8″ (203.2cm) 20,5/8″ (52.4cm) 2,3/4″ (7.0cm) 43.1L

 


ALEX CREWS サーフボード シェイプデザインリスト
ALEX CREWS プロフィール
ALEX CREWS サーフボードとオプションのプライス
ALEX CREWS サーフボードのオーダーについて
ALEX CREWS 試乗ボードについて
ALEX CREWS その他のアイテム

■商品・オーダーについてのご質問はお問い合わせフォームまたはメールにてご連絡ください。

WHITE LOTUS [オールラウンド系]

Whitelotus_1

新しいLOTUSシリーズの1つである「ホワイトロータス」は、それまでのACSODの代表作「GHOST」に代わるオールラウンダー。
日々の一般的なコンディションのビーチブレイクから、クリーンでヘッドハイのスペシャルの波まで、どんな時でも楽しむことのできる究極のオールラウンドボードとして、オリジナルロータスとホワイトフェラーリの間のギャップを埋めるものです。

オリジナルロータスのマジックDNAはそのままに、より現代的なバージョンを作るために、フラットデッキ、チムドレールは採用せずモダンなデッキロールとレールフォイルを採用しました。
次にレングスを長くし、テールとノーズロッカーをわずかに強くし、長くなった分のコントロール性を補っています。

これらの変更によりWHITE LOTUSは、オリジナルLOTUSと同じようにエネルギッシュなスピードとフローで1-4ftでサーフできるようになり、5-6ftレンジでも十分に対応でき、日々の様々な波質でより高いレベルのサーフィンができるようになりました。

幅広いコンディションを1本のボードでカバーできる、速く乗りやすいショートボードを求めているサーファーにオススメです。



■標準仕様■
PU・サンディングフィニッシュ・トライフィン(FCS2 or FUTURE)
ディケール/COREディケール限定 位置はL2・L3


Decal  

WHITE LOTUS STOCK DIMENSIONS (標準サイズ)
長さ 厚み ボリューム
5’6″ (167.6cm) 18,1/4″ (46.4cm) 2,5/16″ (5.9cm) 24.5L
5’7″ (170.2cm) 18,3/8″ (46.7cm) 2,5/16″ (5.9cm) 25.5L
5’8″ (172.7cm) 18,5/8″ (47.3cm) 2,5/16″ (5.9cm) 26.4L
5’9″ (175.3cm) 18,7/8″ (47.9cm) 2,3/8″ (6.0cm) 27.5L
5’10″ (177.8cm) 19″ (48.2cm) 2,3/8″ (6.0cm) 28.5L
5’10″ (177.8cm) 19,1/4″ (48.9cm) 2,7/16″ (6.2cm) 29.5L
5’11″ (180.4cm) 19,1/4″ (48.9cm) 2,7/16″ (6.2cm) 29.5L
5’11″ (180.4cm) 19,3/8″ (49.2cm) 2,1/2″ (6.3cm) 30.5L
6’0″ (182.9cm) 19,3/8″ (49.2cm) 2,1/2″ (6.3cm) 30.5L
6’0″ (182.9cm) 19,1/2″ (49.5cm) 2,9/16″ (6.5cm) 31.5L
6’1″ (185.4cm) 19,1/2″ (49.5cm) 2,1/2″ (6.3cm) 31.5L
6’2″ (187.9cm) 19,3/4″ (50.1cm) 2,9/16″ (6.5cm) 32.7L
6’3″ (190.5cm) 19,7/8″ (50.5cm) 2,9/16″ (6.5cm) 33.6L
6’4″ (193.1cm) 20,1/8″ (51.0cm) 2,9/16″ (6.5cm) 35.1L
6’5″ (195.6cm) 20,1/4″ (51.4cm) 2,5/8″ (6.7cm) 36.3L
6’6″ (198.1cm) 20,1/2″ (52.0cm) 2,5/8″ (6.7cm) 37.5L

 


ALEX CREWS サーフボード シェイプデザインリスト
ALEX CREWS プロフィール
ALEX CREWS サーフボードとオプションのプライス
ALEX CREWS サーフボードのオーダーについて
ALEX CREWS 試乗ボードについて
ALEX CREWS その他のアイテム

■商品・オーダーについてのご質問はお問い合わせフォームまたはメールにてご連絡ください。

« 2022年4月 | トップページ | 2023年9月 »

フォト

カテゴリー